SAVATAGE
SAVATAGE(US/米)
#331 / GUTTER BALLET / 1989
★★★★

どのアルバムにもいい曲が必ず2~3曲ある印象あり。
ジョン・オリヴァの声もザッカリー・スティーブンスの声も結構好きだが、何といってもこのバンドはクリス・オリヴァのギターが好きだった。
音色もいいしフレーズもいい。貴重なギタリストを亡くしました。
ランディ・ローズと同等に語られるべき伝説だと思いませんか?
#516 / STREETS A ROCK OPERA / 1991
★★★★★

オリヴァ兄弟はかっこいいことやってたね。ジョン(兄)が作曲すればだいたいこんな感じになるから1枚気に入ればあとはどれを聴いても損はしないはず。
で、このアルバムはタイトル通りのロック・オペラだぞ。
今回もクリス(弟)のギターは快調。次作をリリース後交通事故で亡くなった彼の墓石には今作収録曲“Believe”の一節が刻まれたそうです。
その後アレックス・スコルニック(TESTAMENT)やアル・ピトレリ(MEGADETH)が後釜に座るという目が離せないバンドなのです。