Stop thinking you can't do things and start thinking you can. Your future is whatever you make it, so make it a good one.

FAIR WARNING

FAIR WARNING(Germany/独)

#845 / FAIR WARNING / 1992

★★★★

Fair Warning (320x320)

VAN HALENのアルバムタイトル「戒厳令」と関係あるのかが気になるバンド名。このCDは確か師匠と交換したんじゃなかったっけ? あのウレ・リトゲン(B)のバンドだからね、ELECTRIC SUNやZENO的なものを期待して買ってみたけどお気に召さなかったといったところか。デビュー・アルバムにして高品質メロディアスハードですね。曲はほとんどウレが作っているから問題ない。でもそれ以上に、ヘルゲ・エンゲルケ作の”When Love Falls”と”One Step Closer”や、ジーノ作の”The Heat of Emotion”が素晴らし。トミー・ハート(Vo) はマイケル・フレクシグに匹敵する文句なしの上手さで曲調にピッタリ。マイケル・スイートやクラウス・マイネに聴こえる場面もちらほらある。ヘルゲ・エンゲルケはあのウリからスカイギターを授かる(次作から使用)という強運の持ち主。ウレ・リトゲン(B)はELECTRIC SUNでウリと、ZENOでジーノと活動を共にしたロート兄弟お気に入りのベーシストなんですね。



#2101 / RAINMAKER / 1995

★★★★

Fair Warning rainmaker

2023年4月28日、ヘルゲ・エンゲルケが61歳で急逝した。亡くなってから1か月が経過してしまいましたが、このタイミングでFAIR WARNINGの1枚。ZENOを母体とするバンドの2ndアルバムです。メンバーはZENOのウレ・リトゲンとトミー・ハート、C.C.ベーレンスの3名に、ギターのヘルゲ・エンゲルケとアンディ・マレツェクと加えた計5名。今回は全14曲中、エンゲルケ作が4曲(残りはウレ作)となっている。ちなみにアルバムタイトルのRAINMAKERとは…ネイティブアメリカンのシャーマンが雨乞いに儀式に使う打楽器で、ジャケに写っている円筒形の物体かと思われる。前作と変わらず高品質なメロディアス・ロックではあるのだが、ギターが前面に出たせいかちょっと硬質な感触。個人的にはデビュー作に軍配を上げたい。ただ一般的にはすこぶる好評。#2”One Way Up”、#5”Don’t Give Up”(ヘルゲ作)、#10”Angel of Dawn”、#11”Burning Heart”あたりのメロは良かった。しかしだ、今作最大の注目ポイントはエンゲルケによるスカイギターの使用なわけですよ。1曲目からあのハーモニクスの如きハイトーンを奏でて華々しくお披露目。今作に伴う日本公演直後、アンディ・マレツェクが全身麻痺に、何とかバンドに留まるが、4thリリース後に脱退(C.C.ベーレンスは3rdリリース後に既に脱退)した事で、その後2005年の復活まで実質的な解散状態となるのでした。



バンド名検索

powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional