OBSESSION
OBSESSION(US/米)
#1697 / METHODS OF MADNESS / 1987
★★★★

マイケル・ヴェセーラのハイトーンが印象的なバンドでしたね。彼のキャリアはこのバンドから始まりました。その後LOUDNESS(コレはびっくり)やインギーを経て自身のプロジェクトMVPあたりまでは無意識に(笑)追いかける結果になりましたが…ジョー・スタンプのバンドはいいとして、アニメタルUSA以降はちょっと変な方向に行ってるみたいだね。D-METALとかディズニーのメタル版らしい。OBSESSIOは2nsとこの3rdと2枚聴きました。お馴染みの「友&愛」時代です。カセットテープがあったよ。タイトル・チューンだけよく覚えてます。まあ今聴いたところでね、ごくごく普通の正統派パワーメタルで片付けられてしまいそうだ。高音ヴォイスにツインギター、当時は大好物だったんだけどな~。ヴェセーラのハイトーンは少々クセがありまして、力強いけどストレートじゃないんだね。イマイチ嵌まらなかった原因はソレだ。ギターは頑張ってるけど音がちょっとねって感じ。