Stop thinking you can't do things and start thinking you can. Your future is whatever you make it, so make it a good one.

BANCO DEL MUTUO SOCCORSO

BANCO DEL MUTUO SOCCORSO(Italy/伊)

#654 / DARWIN! / 1973

★★★★

Banco del mutuo soccorso darwin (320x320)

サイケなハードロック要素満載の2ndアルバムです。不穏な空気を纏った第1期(アートな時代の)DEEP PURPLEみたいにも聴こえる場面もあったりして。アルバム全般に漂う邪悪な空気感にはBOCを思い起こしました。もちろんジャコモの熱唱もあるよ。BANCOの最高傑作はコレ?それともシンフォ寄り王道路線でいかにもプログレな3rd?好みの問題だけど…両方聴いてみようか。何故かって?イタリアンプログレの3本柱はP.F.M.とBANCOとAREAだと思うわけ。YESに泣きを加えたP.F.M.とカンタベリー系ジャズロックのAREAとサイケでハードロック寄りのBANCOだね。(「アルバムによって違うじゃん」とか反論は受け付けませんよ~)つまりイタリアンに手を出したらBANCOを避けて通れないんだからどうせ聴くなら2ndと3rdでしょ?と言ってるわけですよ。



#797 / IO SONO NATO LIBERO / 1974

★★★★

Banco del mutuo soccorso io sono nato libero (320x320)

3rdアルバム『自由の扉』です。前作『DARWIN!』がダメでもあきらめないで!BANCOの最高傑作はこっちでしょ!?BANCO臭をしっかり残しつつ英国風王道シンフォプログレを完成させました。これでもダメなら…潔く別のバンドに移行しましょう。BANCOといえばVo.のジアコモの朗々たる歌いっぷり(イタリア感丸出し)なわけでこの特異なおじさんをクリアしない限りダメだと思う。(「曲はいいけどヴォーカルが生理的に無理」の代表格でしょ!?オペラチックで結構好きだけどね)しかしかしかしBut…まだまだあるぞイタリアンプログレ!自分の趣味に合ったプログレを探すのがまた楽しいじゃないの。そりゃあ授業料はかかるけど、巡り合った時の感動を得るためには仕方ないっしょ。



#1061 / BANCO DEL MUTUO SOCCORSO / 1972

★★★★

Banco del mutuo soccorso (320x311)

PFMと並ぶワールドワイドなイタリアン・プログレバンドのデビューアルバムです。PFMとは全く違ったタイプの熱っぽいプログレです。やはりこのクラスになるとハズレがないね。特に初期作品に於いては間違いない。堂々と歌い上げるカンツォーネに特異性はあるものの、まあ安心して聴いてください。ピアノやオルガンを駆使したツインキーボードが迫力満点です。この手の音楽を聴きなれていない初心者の方は、特に長尺曲において飽きる場面があるかもしれませんが…プログレにはアリがちなんだけども、1回聴いただけじゃよくわからないんだよね。ちょいと我慢して何度か聴いてみるとその必要性が見えてくるというか、静と動のコントラストなんだよ。一旦しゃがまないと高く飛べないわけね。解放に向って力を溜める必要があるのさ。小曲と大作のバランスも実にプログレらしい。リフのメロディも印象的で耳に残ります。チェンバロの弾き語小作品がありますが…チェンバロっていい音だよね。好きだな。



#1343 / BANCO / 1975

★★★★

Banco バンコ登場 (320x320)

EL&PのマンティコアレーベルからP.F.Mに続いて世界進出した、ニューアレンジ英語ヴァージョンのベスト盤「イタリアの輝き~バンコ登場」です。イタリア語の新曲も入ってます。英語だとヴォーカルが弱くなっちゃうんだね。イタリア語の巻き舌唱法の本領が発揮できなかったとみえる。ゆえに迫力不足は否めません。なので、このアルバムだけを聴いてBANCOを知った気になるのはいかがなものかと。それでも3枚からのベスト選曲ゆえ、間違いなくいい曲が揃ってます。同郷のP.F.Mほどの成功は収められなかったとのことですが、いいものはいいんだから…いいんじゃない(笑) ヴォーカルの個性はこれまた同郷のAREAのストラトス師匠に匹敵する代物です。似たような曲調もあるよね。今回も「コレAREAの曲じゃない?」という場面があったよ。ジャケはイマイチじゃないか?ありがちなライブフォトよりは遥かにマシだけどもだ、オリジナルアルバムの「貯金箱」か「扉」か「懐中時計」のいずれかを使うべきだったと思うぞ。



バンド名検索

powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional