Stop thinking you can't do things and start thinking you can. Your future is whatever you make it, so make it a good one.

JOHANSSON

JOHANSSON(Sweden/瑞典)

#1860 / THE LAST VIKING / 1999

★★★★

Johansson the last viking

好ましい仕上がりになったヨハンソン名義の2作目です。今回はがっつりネオクラというか、出自であるSILVER MOUNTAINの路線だ。当時の雰囲気を醸しているあたり、イェンスが意図してやっているのでしょう。ヴォーカルがレイフ・スンディンからミスター北欧ヴォイス、ヨラン・エドマンに交代。これこそが王道北欧メタルを目指すにあたっての最重要ポイントだったかも。個人的にはヨナス・ハンソンのへなちょこヴォーカルでもよかったし、何ならギターもヨナスでよかったけど…そうなるとSILVER MOUNTAINになっちゃうからね。今回ギター&ベースにはSYMPHONY Xのマイケル・ロメオが起用されました。意外なことにそれほど弾き倒してはいないという印象。イェンスのソロがギターっぽかったりするせいで薄まった!? そもそもリズム・ギターとベースでの起用だったらしく、ソロパートを練る時間が足りなかったのかも。予定では前作同様のインギーに加え、STRATOVARIUSのティモ・トルキが参加するはずだったとか。1曲ずつでもいいから実現してほしかった。それでもアルバムの内容は素晴らしいです。7曲目に配された日本盤ボートラ”Samurai”辺りまでは北欧メロの洪水状態じゃないか。オープニングのタイトルチューンで掴みはOK。ヨナスが作りそうなRAINBOW風の#2,続くインストナンバーも同様。レイフの声が堪能できるスローナンバーを挟んで、イェンスの変わった音色(多彩すぎて何が何やら)のフレーズから”Final Countdown”風のイントロが始まる”Forest Song”。続く”In the Mirror”ではジェームズ・ラブリエが乗り移ったような中音域を駆使した珠玉のメロが聴けます。まるで北欧版メトロポリス・パート2。どちらも99年リリース作品だったりする。再度イェンスの妙なイントロから前出曲”Samurai”へ。ボートラ扱いではもったいない出来栄え。終盤のインスト”WinterBattle”ではお約束のKeyとGのバトルあり…十中八九インギーかトルキに依頼していた曲でしょう。



#1959 / SONIC WINTER / 1997

★★★★

Johansson sonic winter2

ご存知イェンスとアンダースのヨハンソン兄弟によるJOHANSSON名義の1枚目。ヴォーカルは前作THE JOHANSSON BROTHERSからの流れでレイフ・スンディン(後にMSG)が残留。ギタリストも同様にSNAKE CHARMERのベニー・ヤンソンが残ってます。ベースはマルセル・ヤコブからEUROPEのジョン・レヴィンに交代しました。そして今作の目玉ゲストはイングヴェイ・マルムスティーン!大作”エニグマ組曲”ほか1曲で弾き倒しております。インギーとヨハンソンの再会だから、当然の如く王道ネオクラのRISING FORCEを彷彿させる楽曲(インストだけど)に仕上がってるのはいいのだが、ぶっちゃけその2曲だけが目立ってしまい、他の楽曲群の立場がなくなってしまったかなと。その他の曲が地味に聴こえてしまうのは、それほど北欧風味が感じられないためでもあるんだけど。割を食ったのはレイフ・スンディン。いい仕事してるのに。グレン・ヒューズやエリック・マーティンみたいにちょっと鼻から抜ける系の素敵な声質なんだよ。次作ではMr.北欧ヴォイスことヨラン・エドマンが起用され、これぞ北欧メタルな素晴らしいアルバムが作られるわけね。



バンド名検索

powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional