Stop thinking you can't do things and start thinking you can. Your future is whatever you make it, so make it a good one.

HAREM SCAREM

HAREM SCAREM(Canada/加)

#343 / MOOD SWINGS / 1993

★★★★

Harem Scarem (320x320)

心地よくドライブするギターが楽しめる素晴らしい2ndアルバム。ピート・レスペランスのギターがね、ソロよりもむしろバッキングなんだけども、久々にカッコいいと思ったよ。”Saviours Never Cry”や”Change Comes Around”や”Had Enough”が特に素晴らしい。まあVAN HARENのデビュー・アルバムとまでは言わないが、WHITE LIONの「PRIDE」なんかを聴いた時の衝撃に近かった。このバンドは今作きっかけで結構な枚数聴いてきたけれど…概ねハズレは無いながら今作を超えることはなかったね。次作はダークな雰囲気(モダン・ヘヴィネスが流行っていたため)で概ね不評、元に戻しても楽曲重視(悪い事じゃございませんが)でギターがおとなしくなっちゃったりして。同じことはやりたくないとか何とか、ありがちな理由もあったみたいだけど、何より売れたかったのでしょう。音楽とは関係ないが、短髪のメンバー写真を見てガッカリしてした記憶もある。HM/HRはとりあえずロン毛でしょうが!スピードメタル・バンド出身のハリー・ヘスの声質が籠り気味のハスキー系なので、実はこの手の音楽に合っていないと思われ、好みが分かれるポイントかも知れない。



#1936 / LIVE IN JAPAN / 1996

★★★★

Harem Scarem live in Japan

ファースト・ライブ・アルバムは95年の川崎・クラブチッタの音源だよ。ピート・レスペランスのギターを筆頭に、スタジオ盤と比較しても遜色のない再現度に驚くライブ・アルバムです。だったらスタジオ盤を聴けばいいじゃんと言われたら身も蓋もないのだが(笑) 再現度が劣ると感じたのはコーラスワークくらいかな。これだって音量さえ上げれば解決しそうなレベル。高音パートは誰が担当しているのか知りませんが、ハリー・ヘスのメインに対して音がちょっと小さかったね。個人的には「MOOD SWINGS」からの選曲がメインなので楽しく聴けました。やはり名盤だなと思うし、ピートの凝ったバッキングも再確認できる1枚。時期が時期だけに直近スタジオ作の「VOICE OF REASON」からも選曲されており、さすがにちょいとばかりテンションが下がるものの、結果的には「MOOD…」の楽曲が際立ったから良しとする。後のライブ作品よりやっぱりコレが好き。



バンド名検索

powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional