NSP
NSP(JPN)
#890 / 青春のかけら達 / 1978
★★★★★
ニュー・サディスティック・ピンクからのエヌ・エス・ピーですね。天野滋さん(2005年52歳で亡くなりました)の曲は軟派なイメージ(「夕暮れ時はさびしそう」のせい?)だから、当時コレが好きなんてことは大っぴらに言えなかった(笑) 高校の文化祭、クラスで喫茶室的なものを出店した際、それに乗っかる形で別教室でフォークソングのライブをやった。その喫茶室で使用していた御揃いのエプロンをしていただけなんだけど…だれがどう申請したのか忘れたが、認められたんだね。で、その時に後輩の女の子たち(当然喫茶室とは無関係)もライブに出して(アレは誰が連れて来たんだ?)その2人組だか3人組だかが披露したのがNSP。その時にカセットテープを借りたのが多分この2枚組ベストアルバムだった、というエピソードに一体誰が興味を持つのかと(笑) CDは入手困難(高額)なので例の如くとりあえずLPをゲット。懐かしさに満ち溢れています。ついでにもう一つ。ホームページ内の授業風景等の写真を載せるページ名「青春のかけら達」はコレから頂いたのではなく、山本コウタローさんの「きらめく青春のかけらたち」からでした、というエピソードにも一体誰が興味を持つのかと(笑) 中学時代にコウタローパックを聴いてた世代だな。たいこめコーナー「鯛釣り船に米押し達磨」とか…古き良き時代。