JOHNNY WINTER
JOHNNY WINTER(US/米)
#1049 / LIVE JOHNNY WINTER AND / 1971
★★★★
100万ドルのギタリストです。その昔映像で見た印象は…白い肌に刺青の強面。アルビノ(白子症)なんて言葉は知らなかったし(ちなみに弟のエドガーもアルビノです)テリーさんが手術をするまで斜視という言葉も一般的ではなかったと思う。コレはハンデキャップなんでしょうか。ジョニー・ウィンターに関しては個性としか思えないけど。基本はブルースギタリストですが…40分強のアルバムで目いっぱい弾き倒してます(笑) ハードロック耳の人はこの時代のアルバムを聴きましょう。指がもつれたり、ピッキングをミスったり、そんなのお構いなしに弾きまくってるから。もう一人のギタリストはRICK DERRINGERなんだよ。ソロもあるけど…ジョニーのリフの音が大きくて邪魔。リフを弾いてたはずなのに最後にはソロっぽくなってリックの音に被せてくる始末(笑) 下積み時代だからね、仕方ないか。ドラマーは後にCAPTAIN BEYONDに参加するボビー・コールドウェル。収録曲はほとんどカバー。中でもROLLING STONESの“Jumpin’ Jack Flash”とCHUCK BERRYの“Johnny B. Goode”は誰でも知ってる定番だね。