Stop thinking you can't do things and start thinking you can. Your future is whatever you make it, so make it a good one.

EUROPE

EUROPE(Sweden/瑞典)

#58 / EUROPE / 1983

★★★★★

Europe (320x320)

「幻想交響詩」なんて邦題が付いててこのジャケだったら買っちゃうでしょ!? 北欧(スウェーデン)から突如として現れました。実はこれが、その後のスカンジナビア旋風(北欧メタル・ムーブメント)の幕開けだったわけですよ。それまではスウェーデンと言われてもね、ABBA(ギリでKAIPA)くらいしか思い浮かばなかった時代だもの。こと音楽に関して北欧は遥か遠い国だったわけです。SCORPIONSがドイツの黒船ならこのバンドは北欧の黒船(北欧なら海賊船か)ですね。北欧と言っても当時は、スウェーデン、ノルウェー、フィンランド、デンマークに加えて、オランダあたりも一括りだったような気もしますが、FOCUSやVANDENBERGが北欧の…と紹介されていたわけでもなし、個人的な思い込みかな。さて北欧メタルといえば、美しいメロとギターでしょう。彼の地の民謡旋律が歌メロに宿っている点と、ファストチューンに於ける美旋律ツインリードギターが、日本人のハートを鷲掴みにするのだと思われます。EUROPEといえば“ファイナル・カウントダウン”が有名ですね。あの印象的なイントロは多くの人が耳にしているでしょう。いい曲だけどね、ムーブメントの初期が好きなリアルタイム世代にとっては、このデビューアルバムがベストなんだな。多少の粗さ(若さ・勢い)がいいのよ。キラーチューンともいえる“Seven Doors Hotel”が好きでね、大学時代にコピーしましたよ。他にも、オープニングにふさわしい疾走曲“In the Future to Come”や、インストの“Boyazont”なんかもお気に入りでした。ちなみにジョーイ・テンペスト(Vo)とジョン・ノーラム(G)は兄弟かってくらい似てるよね。



#680 / THE FINAL COUNTDOWN / 1986

★★★★

Europe the final countdown (320x320)

バンドの出世作となった3rdアルバムです。MTV効果で売れました。タイトル曲はもちろん、“Rock the Night”とか“Carrie”や“Cherokee”等を録画した記憶があります。衝撃の1stとは違って確信犯的にMTV路線に歩み寄ったね。でもこっちの方が好きという人が多いのもわかります。超有名なイントロは1日の始まりに最適ではなかろうか。ロッキーのテーマ的な効果があると思うよ。似たようなイントロのラストナンバー“Love Chaser”も良かった。やっぱ歌メロが肝でしょう。ジョーイ・テンペストの歌唱は、なんとなくアマチュアでも手が届きそうなところがいい(笑) このアルバムが売れたのをきっかけに(多分ね)北欧メタルは概ねハードポップ路線に変更します。申し訳ないけれど、ありがたくない先鞭をつけてくれたな、と思ったね。結局、熱心に聴いたのは1stだけだったかな。



#1840 / WINGS OF TOMORROW / 1984

★★★★

Europe 明日への翼

意外にもリアルタイムで聴いてない2ndアルバム「明日への翼」です。デビュー作は文句なしに気に入っていたから、普通に考えたら聴いてるはずなんだけど、シンプルに縁がなかったか(師匠経由で回ってこなかったとか御用達貸レコード店に置いてなかったとか)。そんな中でも”Dreamer”だけは聴き覚えがある気がするなあ。エアチェックしたテープに入ってたのかも。コレを聴いてイマイチだと思って積極的に動かなかった可能性も…まあ今となってはハッキリしませんな。一聴して気になったのはジョーイ・テンペストの歌唱。こんな歌い方でしたっけ?まるでロニーの指導を受けた後のドン・ドッケンかのような(笑)力強さ。ジョン・ノーラムのギターは確かに素晴らしいのかな。あくまでも84年の時点でってことになっちゃうけど。インスト”Aphasia”とか素敵なメロだと思う。アルバム序盤は随分とハードな印象なれど、徐徐に北欧風味が出てくるからご安心を。「幻想交響詩」の叙情性は後退してしまったがまあいいと思う。この後はメジャーデビューで売れ線にシフトするわけで、なんとも振り幅が大きく戸惑ってしまうね。アイデアを注ぎ込んだデビュー作は若さゆえの爆発力があり魅力的だが少々力量不足。せっかく力をつけたのに今度はアイデア不足と、バンドあるあるじゃない!?



バンド名検索

powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional