Stop thinking you can't do things and start thinking you can. Your future is whatever you make it, so make it a good one.

ELEGY

ELEGY(Netherlands/蘭)

#697 / LABYRINTH OF DREAMS / 1992

★★★★

Elegy labyrinth of dreams2

ギターのヘンク・ヴァン・ダー・ラーズを中心として結成されたダッチメタル・バンドのデビューアルバム「迷宮の夢」です。微妙な音階を駆使したシンガー、エドワード・ホーヴィンガのポテンシャルは相当なもの。CROMING ROSEのヴォーカルみたいに勢い任せのハイトーンじゃございませんよ。言わば歌えるハイトーン(笑)。しかも通常のハイトーンより更にキーが高くパワーもあるからね、個人的にはトニー・ハーネル級だと思う。テクニカルなギターも大々的にフィーチャーされており、曲調もかなりアグレッシブで良い。惜しむらくは音質かな。基本路線はパワーメタルでも、ドラムが軽めでパワー不足に聴こえてしまうのが残念。聴かせどころのツインギターは北欧チックていいね。当時新星堂でメタル系にしては珍しく大々的にプッシュしてたもんでついつい買ってしまった1枚でしたが、コレは当たり。うちにあるのは何の変哲もないバンドロゴのみのジャケ(日本盤)なので、アートワークと呼ぶにふさわしい中華風オリジナルジャケを載せました。「西洋人の考える迷宮=東洋の神秘」という発想なのかな!? まあコレでもいいし、2ndでも3rdでもいいから聴いてみてください。4thからイアン・パリーがヴォーカルに、最終的にはフランス人ギタリストのパトリック・ロンダットが加入する流れ。もはや別バンドという感じなので、まずは初期3作品から楽しみたいですね。



#1224 / SUPREMACY / 1994

★★★★

Elegy supremacy (320x320)

ユーロ・メロディック・パワー・メタル・バンドの2ndアルバムです。前作が気に入って5枚ほど追いかけてみたバンドなんですね。半音階が多いせいか、何とも煮え切らない歌メロのヴォーカルは健在だ(笑) とりあえずクオリティの高いハイトーンヴォイスなので音程を外しているわけじゃあるまいが、あまり心地良くないと感じる人もいるかも。プログレ風味を醸すためなのか、単純にクサメロがイヤなのかもしれないけど、ヒネリ過ぎじゃない?ヴォーカリストのポテンシャルが発揮できていないとい感じるし、それどころか損しちゃってると思うんだけど。個人的には「その喉があるならストレートに朗々と歌い上げてくれ」と言いたい。トニー・ハーネルを彷彿とさせるのは前作同様。アグレッションは少々減退してしまいましたが、全体的なクオリティは上がっている。まず音質が改善され、曲にも緩急があり、プログレ方向に一歩踏み込んだ感じ。ゲスト鍵盤2名がいい仕事をしてますな。メジャーな雰囲気を醸してる。北欧メタル(じゃないけどね)はやはりオープニングの疾走曲に力を注ぎ込むわけですよ。何ならその1曲だけ良けりゃいい。掴みが大事!テクニカルなツインリードは、今回も文句なしにかっこいいね。ジャーマンな曲もあり、インストもあり、前作よりメリハリが効いてます。



#1965 / LOST / 1995

★★★★

Elegy lost

TNT度が更に増大した3rdアルバムです。エドワード・ホーヴィンガVo.が参加した最後の作品になってしまいました。個人的に好きなバンドなわけですが、ホーヴィンガが歌っているELEGYが好きなのね。今回もHELLOWEEN系ジャーマン曲あり(#4)、インストあり(#6)、加えてバラードも登場するが…TNTが北欧メタルからメロディックメタルに日和った時期の1枚「TELL NO TALES」が想起される場面が多々あるね。相変わらずのトニー・ハーネル級高音ヴォイスは圧巻です。最終曲で本来のアグレッションが爆発するあたりもTNTの前出アルバムに似ている。こうなると曲によってはヘンク・ヴァン・ダー・ラーズのギターまでもがロニー・ル・テクロに聴こえたりする。#2が最たるもので曲調もTNT風なのですが、ソロはともかくバッキングが酷似している。それでもね、やっぱいいバンドだな。シンガーとギターの2枚看板に疑う余地なし。バンドとしては、次作でVoがイアン・パリーに交代してから人気が出たらしいが、個人的にはここまでの3枚に尽きる。さらに、ギターが交代してからの作品は未聴ゆえ、1枚は聴いておきたいと思っております。とりあえずパトリック・ロンダットには興味があるからね。何かしらのケミストリーが起っているかもしれないし。



バンド名検索

powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional